- ELLE SHOP HOME>
- BRAND NEWS>
- 瀬戸物の街“しなの”発、ひとつひとつ手作りされた美しい食器「SINGAMA(眞窯)」をご紹介
瀬戸物の街“しなの”発、ひとつひとつ手作りされた美しい食器「SINGAMA(眞窯)」をご紹介
2021.08.28 UP

1919年創業の愛知県瀬戸市の窯元。瀬戸産の良質な磁土に絵付けを施した染付に始まり、“染付窯屋”をコンセプトとして、現在まで魅力的な製品を多く生み出している「SINGAMA(眞窯)」。
時間をかけて習得されたクラフトマンの技術が、藍一色だけでさまざまな濃淡の青を生み出す多様な美しさを表現。手仕事のぬくもりあふれる器は、日常を心地よく彩るものばかり。デザイナー島村 卓実とコラボレーションした“FLOW”シリーズも展開しています。
可憐なチューリップ、アネモネ、マーガレットが描かれた器やカップは全てジャパンメイドで和にも洋にもマッチします。