¥1,899
(税込)
DESCRIPTION
商品の説明
雑誌をご購入いただくと送料無料!
雑誌と同じショッピングカートに入った商品は、送料無料でお届けいたします。
●キッチンを、見直す
多様な選択肢が存在する現代で、はたして自分にとってベストなキッチンはどういうものなのか。
その答えを見つけるために、モダンリビングでは改めてキッチンを形づくるさまざまな要素を「見直す」ことにしました。
創刊から70年余、日本の台所を見つめてきたモダンリビングが豊かなキッチンを叶える5項目と今、改めて向き合います。
●空間構成を見直す キッチンは暮らしのメインステージに
クローズドキッチンが当たり前だった時代を経て、LDKが一体のオープンキッチンが定着し数十年。この先はどう変容していくのでしょうか?
身のまわりのあらゆることがデジタル化するなか、「食」という人をアナログにつなぐキッチンが、住宅建築の進化の鍵を握ろうとしています。
●デザインを見直す「調和させる」のではなく「調和をつくる」存在へ
LDK一体の間取りが当たり前になった今、オープンキッチンを空間に
なじむようにデザインすることは住宅設計の命題となりました。
多くの建築家やキッチンブランドが試行錯誤を繰り返してきたなかで、
キッチンデザインの新たな兆しがここに生まれようとしています。
●もてなしを見直す さらなる“舞台化”を遂げたスタジアムキッチン
これまでの食のもてなしの主役は料理でした。でもこれからは、料理人、サービス、空間など、すべてがメインになり得ます。ここでは、そんな時代の到来をすでに体現している別荘が舞台。プロの要求にも応える機能と
美しいカウンターのあるキッチンを例に、「もてなし」を見直していきます。
●収納を見直す 時短を叶えつつ進化していく収納
多種多様なアイテムを整然と収めつつ、高い作業性が求められる
キッチン収納。これまでシステムキッチン、カスタムキッチンいずれも、
メーカー側はさまざまな機能や収納システムを追求してきました。
キッチンの空間や役割が拡張してきた今、キッチン収納の最前線を探ります。
●設備を見直す 機器の固定化からの解放
キッチンのプランにおいて、設備機器は配管や電源を必要とすることから、プランに制限を受ける原因の一つとなっていました。しかし、はたして
それは本当でしょうか。改めて設備を見直し、柔軟に発想することで、
その既成概念から解放され、キッチンはもっと自由になるはずです。
●春夏秋冬──四季のしつらえ
この日本ならではの美を再認識すべく、アートディレクターのhideyaと写真家の浅井佳代子氏がコラボレート。約1年をかけてリアルタイムで四季それぞれの美しい自然のなか、食卓のしつらえと料理を今様に表現しました。
●ミラノ・デザイン・ウィークで見つけた最旬デザイン!
長いパンデミックを経て、ようやくこれまでどおりの4月開催の
ミラノ・デザイン・ウィークが帰ってきました。
熱気にあふれた現地の様子をリポートします!
※順番に発送させていただきますため、ご注文状況によっては発売日までにお届けすることが難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 商品のカテゴリ:
-
ホームグッズ
雑誌・書籍・CD・DVD
雑誌・書籍