この記事は2025.2.20の メールマガジン に掲載されました。

COUTURE D'ADAM クチュール ド アダム

お気に入りに追加

ブランドをお気に入り登録すると、新作入荷のお知らせなど最新情報をお届け。

着るだけでサマになるJKやシャツ。

2025.2.20

絶妙なこなれ感にこだわりを詰め込んで。「クチュール ド アダム」の春夏コレクションが到着

by 平野 洋樹さん
「クチュール ド アダム」デザイナー

今シーズンの「クチュール ド アダム」は、得意のテーラーメイドのジャケットに加え、インドの伝統的な染色技法をもちいたオープンカラーシャツやイージーパンツ、サマードレスなど、暑い夏にも重宝するアイテムが充実。同ブランドのデザイナー平野 洋樹さんが注目のラインナップをご紹介します。

カジュアルでリラックス感のあるアメリカンスタイルのサックジャケット

「軽く柔らかく、カーディガン感覚で羽織れるよう、テーラーメイドで仕立てました。ウエストにシェイプを入れず、本縫いのステッチや少ない袖口ボタン、フックベント仕様など、シンプルかつカジュアルなつくり。自由な発想を重んじるアメリカで生まれたデザインです。アイビー&プレッピースタイルでは、スウェットやラグビージャージ、チノパンやジーンズなどとコーディネートされ、そのミックススタイルは今や定番に。かつてアイビーリーガーたちが愛用したジャケットを、現代的にアップデートした一着です。素材は、英国・ハダースフィールドの名門「ウールデール」のチェック柄“プリンス・オブ・ウェールズ”。Super120’sの原毛を使用した、柔らかさとハリ感を兼ね備えた生地です。ウィンザー公爵が愛した由緒あるこの柄は、世界中で親しまれています」。

イタリア製サマーツイードのショートジャケット

「世界のハイブランドにも生地を提供する老舗ミルのサマーツイードを使用。多彩な糸使いと独自の織りが生む立体感が特徴で、爽やかな風合いは夏に最適です。襟のない丸首デザインは、首元をすっきりと涼やかに演出。背裏はコットン×キュプラのフラシ仕様で、エクリュカラーが清涼感をプラスします。ボーダーシャツやデニム、ホワイトパンツとも好相性で、リゾートスタイルにもぴったり。カジュアルになりがちな夏の装いに、上質な抜け感を添えます」。

イタリア製ファブリックのシャツ&イージートラウザーズ

「ジャングルや湿地帯をイメージしたイタリアデザインのプリント生地。驚くほど軽やかで、自然なツヤ感を備えています。ベースは、欧米のハイブランドでも使用される上質なラミー素材。天然繊維の中でも特に涼しく、高温多湿な日本の気候に最適です。オープンカラーシャツは体が泳ぐシルエットで、軽く羽織れるリラックス感のあるデザイン。イージーパンツはほどよくゆとりを持たせつつ、ドレープ感もあり、脚長&小尻見えを叶えるパターン設計です。カジュアルな緩さとエレガンスが共存する一本」。

ブランドのシグネチャー、ライトウェイトブレザージャケット

「ゆったりとしたフィットに、軽さと柔らかさが際立つ一着。肩肘張らずに羽織れる、抜け感のあるデザインです。ドレスからカジュアル、オーセンティックからモードやストリートまで幅広く対応し、長いシーズン着用可能なアイテム。生産は日本有数のテーラードファクトリーで、要所をハンドメイドで仕上げ、柔らかく立体的なシルエットを実現しています。伝統的なジャケットの堅苦しさを払拭し、現代的なテーラリングを追求。生地は、柔らかさと適度なコシを兼ね備え、一枚仕立てで仕立て映えする仕上がりに。ボタンはジュエリー制作の技術を生かしたオリジナルのシャンクボタンです。ナポリやミラノのサルトリア、イギリスやアメリカの老舗ブランドとの製品開発で培った経験をもとに、時代に流されない誠実な一着を届けます」。

サマーツイードのショートジャケット

「シャープな色合いながら、素材の風合いがカジュアルな印象をプラス。裏地は軽くやわらかな半裏仕様で、春夏に最適な着心地です。立体的なテーラード仕立てながら、カーディガン感覚で気軽に羽織れる一着。ミリタリーウェアやライダースジャケットの要素を取り入れつつ、上品なツイードによって、マスキュリンな中にもフェミニンなニュアンスを加えました。往年のケイト・モスのように、Tシャツやデニムとラフに合わせる。そんな抜け感のある大人の女性のスタイルをイメージしています」。

ナイトウェアデザインの半袖シャツ&イージーパンツ

「60年代、カウンターカルチャーが花開いたパリやロンドン。そのセンセーショナルな時代の空気を、ウィリアム・クラインの『ポリー・マグー お前は誰だ』や、ヴィダル・サスーンのエッジィな2トーンの世界観から着想を得て、“Chemise de nuit Saint-Germain”を製作しました。ブラック&ホワイトの太ストライプは、60年代のアバンギャルドなスタイルを彷彿させつつ、フレンチスタイルとして現代でも人気のデザイン。ストライプシャツにデニム、Tシャツにストライプパンツなど、日常のコーディネートに取り入れるだけで、抜け感のある洗練された女性のスタイルが完成します」。

伝説的フォトグラファー、サム・ハスキンスのフォト&ロゴTシャツ

「世界の写真家や映画監督、ファッションデザイナーに今なお影響を与え続けるサム・ハスキンス。その自由で革新的なスタイルを象徴する、アイコニックなアートワークをプリントしたTシャツからビンテージフィニッシュの新作が登場。ボディには、ドライな風合いが特徴のオープンエンド生地を使用し、オーセンティックなアメリカンTシャツと同じ紡績スタイルの糸で編み上げたオリジナルボディです。二本針ステッチの仕様で、着込むほどに風合いが増し、抜け感のある着こなしに。サム・ハスキンスのTシャツはどんなスタイリングにも取り入れやすく、気軽に着るだけで、洗練されたTシャツルックを叶えます」。

イタリア製レースのスキッパーシャツ&ペンシルスカート

「なめらかで肌触りの良いパイル風生地は、ほどよい透け感と通気性を備えた上質なレース素材。夏の装いにふさわしいクオリティとカジュアルさに、洗練された品格を感じさせます。パリ右岸のラグジュアリースタイルや、北フランス・ドーヴィルのリゾートスタイルを思わせるデザイン(※ドーヴィルは、フレンチ・リゾートスタイルの聖地。映画『男と女』『冬の猿』の舞台としても知られ、ジャン=ルイ・トランティニャンやアヌーク・エーメ、ジャン=ポール・ベルモンドらが象徴するフランス文化の真髄ともいえる場所)。ジーンズやチノパン、パンプスやスニーカー、ビーチサンダルと合わせるのはもちろん、セットアップで着こなすのもおすすめ。イージーに着てもだらしなくならず、上品さが漂う大人のサマーウェアです」。

インドの伝統技法、ブロックプリント

「手彫りの木版を使い、布にインクを押し付ける染色技法は、手仕事ならではのかすれやズレが生む独特の風合いと温かみが魅力。約500年前から、自然の色彩を生かした技法として、生地織物に施されてきました。今回のサマーコレクションでは、スタッフが現地へ赴き、膨大なアーカイブの中から掘り起こしたプリントをオリジナルの配色で製作。“欧米から見たオリエンタル”をテーマに、60年代アメリカでバティック柄やインドマドラス生地が注目されたように、ウェス・アンダーソンの映像美にも見られる欧米視点のエキゾチックなインドを表現しています。軽やかに羽織れるリラクシーなシャツと、独自のパターンで小尻・美脚効果が叶うイージーワイドパンツは、夏の装いに最適」。

インドの手紡ぎ手織り生地、カディ

インドの手紡ぎ手織り生地、カディ
「イギリス植民地時代、機械織り生地への抵抗として誕生し、マハトマ・ガンディーがインドの自立を促す象徴として広めた伝統生地。別名“The fabric of freedom”として親しまれ、一度着ると機械織りには戻れないともいわれほど、通気性・吸湿性に優れ、軽くて丈夫なうえ、柔らかな風合いが特徴です。近年はエコロジカルな観点からも再評価されています。日本では60年代以降、アイビースタイルやオリエンタルリゾートの流行とともに注目されてきましたが、その多くは限られたルートでの輸入にとどまっていました。「クチュール・ド・アダム」では、インドのアトリエと直接連携し、生地からデザインまでオリジナルで開発。スカートは、6段パネルのぜいたくなギャザーをあしらい、カジュアルながらも上品で、暑い夏でも快適な涼やかさです」。

インドマドラスのデッドストックファブリックを使用したスカート

「通常3段パネルが主流のティアードスカートを、アメリカのアイビー&プレッピースタイルに欠かせないインドマドラスチェック柄でアレンジ。ピンク×ネイビー×ホワイトの配色が、爽やかさと女性らしい柔らかな印象を誘います」。

ブロックプリントのチュニックワンピース

「インドの伝統的な染色技法「ブロックプリント」で仕立てた、風通しが良く、軽くて丈夫なワンピース。柔らかな風合いと汗を素早く吸収する生地が、蒸し暑い日本の夏にぴったりです。ゆとりのあるシルエットでデイリーユースに最適。ネイビー×ホワイトの清涼感あふれる配色が、爽やかな夏スタイルを演出します。手作業ならではのかすれやズレが生む、温かみと有機的な風合いも魅力のひとつ」。

インドコットンのチュニックワンピース

「軽くて丈夫、風通しがよく汗を素早く吸収するインドコットンを使用。黒の生地にゴールドラメがきらめくブラックドレスは、柔らかな風合いとゆったりとしたシルエットが、湿度の高い日本の夏にぴったりです。リラックス感のあるサマードレスながら、都会的な雰囲気をまとえるモダンなデザイン。エフォートレスに着こなせる、洗練されたドレスワンピースです」。

>>「クチュール ド アダム」すべてのアイテムはこちら