この記事は2025.2.2の メールマガジン に掲載されました。

PRANK PROJECT プランク プロジェクト

お気に入りに追加

ブランドをお気に入り登録すると、新作入荷のお知らせなど最新情報をお届け。

春のミックスマッチエレガンス。

2025.2.2

おしゃれの楽しみを再確認。大人の遊び心を刺激する「プランク プロジェクト」をまとって

by 平瀬戸 友香さん
「プランク プロジェクト」ECマネージャー

“意外性”と“品の良さ”をミックスしたアイテムで、高感度な大人の女性から支持される「プランク プロジェクト」より、スプリングコレクションが到着。同ブランドのECマネージャー平瀬戸 友香さんの解説を参考に、早速チェックして。

「2023年春シーズンよりデビューした「プランク プロジェクト」は、今年3年目を迎えました。今季は、Timeless Spring Elegance=“原点回帰”を裏テーマに、「プランク プロジェクト」らしいモード×エレガンスな要素を再考しています。スーチング系やグランジ感のあるアイテムとチュール素材などの女性らしいアイテムを掛け合わせ、スタイリングによって気張り過ぎない絶妙な抜け感を表現。世代を問わず、ファッションを楽しんでいる大人女性に向けて、“媚びない大人の女性らしさ”を体現できるアイテムがそろいます」。

【Style 1】

「まずは、春の定番アイテムでありながら、ありそうでない、ミドル丈のトレンチコートから。大胆にカッティングしたバックデザインが斬新な一着です。今季は、トレンドのカプリパンツやレザーハーフパンツなどを合わせたスタイリングが、よりスタイリッシュな雰囲気を引き出してくれます」。

【Style 2】

「毎春、ベストセラー入りするエレガンスとスポーティを掛け合わせたシアーブルゾン。今季はチュールとレースを重ねてシャーリングを施した素材を採用しています。春先から秋口まで使えて、上品な素材感がメンズライクになり過ぎず、シンプルコーデを華やかに格上げ。ボリューム感のあるアウターから腰まわりが隠れるチュニックを覗かせ、コンパクトなボトムでスタイリングにメリハリをつけるのがポイントです。上下でシルエットのバランスを取りながら体型カバーも叶えてくれるこの組み合わせ。ワイドパンツやワンピースなどでルーズにスタイリングするのも可愛くきまります」。

【Style 3】

「マニッシュなスーチングオールインワンにレディなランジェリーをドッキングし、かっこよさと女性らしさをミックスしたアイテム。バスト下からの切り替えで体型カバーにもなり、インナー次第で通年着用できる優れものです。インナーにコンパクトなTシャツやタンクトップをインすればデイリーに、シアートップスなどを合わせればオケージョンにも最適で、幅広いシーンで重宝すること間違いなし!」

【Style 4】

「「プランク プロジェクト」で毎シーズン人気のチェック柄シャツ。今季はフード付きデザインに仕上げています。フードがアクセントになり、ジャケットやオーバーサイズトップスのインナーとしてもレイヤード可能。カラーによって異なるチェック柄を採用し、裾のさりげないダメージ加工が抜け感を演出してくれます。なめらかでとろみのある肌触りもポイントで、日々の羽織として大活躍する優れもの」。

【Style 5】

「今季一番人気を誇るジャージーワイドパンツ。布を巻きつけたようなドレープが入ったスカート風デザインをカットソー生地に落とし込んだ、意外性のある一枚です。カットソーならではの素材の抜け感がちょうどよく、たっぷりとした分量感がインパクトと上品な印象をプラス。ハイウエストで脚長効果があり、ボディラインもひろわず、ウエストゴムでストレスフリーな着心地です。コンパクトなトップスにジャケットを合わせたモード感のある着こなしがおすすめ」。

【Style 6】

「こちらは、クラシックなダブルのピークドラペルジャケット。中の構造が透けて見えるユニークなデザインが特徴です。堅いシルエットに主張の強すぎないレースが柔らかさをプラスし、ほどよい抜け感を演出。オーバーサイズで気負いなく羽織れて、インナーを重ねたときの印象も楽しめます。ビッグシルエットのシャツやトレンドのカプリパンツとのスタイリングがおすすめ。デニムやスウェットパンツといったカジュアルアイテムとも相性が良いです。清涼感のあるセットアップとして、仕事やオケージョンシーンにも◎」。

展示会で人気だったアイテム

「その他、展示会で人気だったアイテムも続々販売予定なので、どうぞお見逃しなく!」