![]() |
すべてのパーツにエシカル素材を使用し、ファッション性と環境への優しさを兼ね備えたサングラスブランド「ジュガードフォーティーン」より新作が到着! アメリカンビンテージを彷彿させるモデル“RIPPLE(リップル)”と、アクティブシーンにも最適なフレーム“GRIP(グリップ)”が登場しています。同ブランドのPR鈴木 ゆかりさんの解説を参考に、旬度満点のアイウェアを手に入れて。
「2022年にデビューしたJAPANメイドのアイウェアブランド「jugaad14(ジュガードフォーティーン)」。日本人の骨格に合うようノーズパッド(鼻当て)は高めに、モダン(テンプル先端部)は締めつけ感がないよう弾性を持たせた、こだわりの設計が特徴です。また、22gという超軽量な仕上がりもストレスフリーで快適なかけ心地を実現。エシカル素材を採用し、金具を一切使用しないことで環境にも配慮しています。すべてのプロダクトは、世界有数の眼鏡生産地である福井県鯖江市で生産しています」。
「今回のNEWモデルである“RIPPLE”は、アメリカンビンテージの代表であるボストンフレームをベースに、独創的なシェイプを取り込んだアイテム。ボトムラインのボリューム、開放的なトップラインのシェイプは、クラシックになり過ぎないエッジィな印象です。RIPPLE=さざ波という意味から、 小ぶりで顔なじみのよいフォルムに仕上げています」。
「従来のモデル同様、パッド(鼻あて)は、日本人の骨格に合うよう高めの設計に。しかし、かけた時には高めの設計がわからないようシルエットをデザインしています。日本人の鼻まわりを徹底的に研究したバランスなので、モダンなファッションにも取り入れやすく、鼻ずれを抑えたかけ心地はストレスを感じさせません」。
「モダン(テンプル先端部)は弾性を持たせたつくりにし、適度なフィット感と締めつけ感の無いかけ心地を両立。さらに、“リップル”はブランド史上最軽量である22gに仕上げ、これまで以上の快適性を追求しています」。
「フレームカラーは、グレー・ブラック・ブラウン・クリア・グリーン・イエロー・ブルー・レッドの全8色。レンズはダークグリーン・ライトブラウン・ライトブルー・偏光調光レンズの4種類を展開しています。メイクと合わせて遊び心をプラスしながらファッションに取り入れると、顔まわりの印象も華やかに」。
「続いてNEWフレーム“GRIP”をご紹介。フレームの表面にシリコンコーティングを施したこのコレクションは、従来の日本人の骨格に合わせた設計や軽さに加え、吸いつくようなフィッティングが魅力です。クリアフレームの透明感は残しつつ、マットな表情が洗練された雰囲気。1年を通して使いやすいアイテムです」。