この記事は2022.6.25配信のメールマガジン【LETTER from ELLE SHOP】に掲載されました。
色で魅せる夏のペディキュア。「マニキュリスト」ネイリストが指南する最旬アート。 By 「マニキュリスト」営業部アシスタント 渡邉 美樹さん、京都バル店 店長・ネイリスト 小出 麻衣子さん |
“有害成分を含まない製品をすべての人たちへ届けたい”という思いからスタートした、パリ発のヴィーガンネイルブランド「マニキュリスト(manucurist)」。爪にも地球にも優しいそのプロダクトは、発色の良い美しいカラーバリエーションでも人気です。そこで今回は、「マニキュリスト」京都バル店ネイリスト、小出 麻衣子さんが、同ブランドのネイルポリッシュを使ったサマーネイルをレクチャー。テクニックいらずでアーティスティックに仕上げるコツとは? 営業部アシスタント、渡邉 美樹さんによる商品紹介もお見逃しなく! |
★ワクワクする夏を閉じ込めた“green”シリーズのアート |
»How to動画はこちら ※Youtubeが開きます |
「表情豊かな色のコンビネーションでつくる、高感度なおしゃれネイル。デザインの描き方とコツを解説します。ベースコートとトップコートは必ず塗ってくださいね(小出さん)」。 |
写真上段左から »グリーン コーラルリーフ 31016 »グリーン シーグリーン 31017 »グリーン ウルトラマリン 31041 写真中段左から »グリーン ゴールドバトン 31015 »グリーン リラ 31052 »グリーン スノー 31018 写真下段左から »グリーン ダーククローバー 31039 »グリーン インディアンサマー 31067 »グリーン ダヴベージュ 31021 |
「こちらのアートで使用した“green”シリーズは、じゃがいも、コットン、キャッサバなどの植物由来成分をベースにしています。爪や環境に配慮しながらも、ネイルポリッシュらしい発色の良さも魅力。アートに最適なのはもちろんのこと、一度塗りでも鮮やかに指先を彩ります。さらにツヤ感もあり、爪が守られているような軽いつけ心地も特徴。刷毛は爪に沿う形でコシもあるため、とても塗りやすいです。好みでカラーをアレンジして組み合わせるのも◎。ぜひペディキュアで取り入れて、お気に入りのサンダルとコーディネートしてはいかがですか(渡邉さん)」。 |
»How to動画はこちら ※Youtubeが開きます |
「タウンからリゾートシーンにまで映える水彩画のようなアレンジネイル。デザインの描き方とコツを解説します。大胆に描いてはみ出しても、さっと拭き取ればOK! こちらもベースコートとトップコートは必ず塗ってくださいね(小出さん)」。 |
»【グリーン フラッシュ】 LEDランプ |
写真左から »【グリーン フラッシュ】 ヴィオレッタ »【グリーン フラッシュ】 リラ »【グリーン フラッシュ】 スノー |
「こちらのアートで使用した商品は、天然由来成分最大84%でつくった“green flash”シリーズ。マニキュアを塗る手順にLEDランプをプラスするだけで、従来のジェルよりも薄づきで、自宅で簡単にジェルネイルが楽しめます。アセトンフリーの専用リムーバーを使用すると、爪を削らずオフすることが可能。今回ご紹介したアートは、カラーの2度塗りが不要なので、時短でこなれたネイルが完成しますよ(渡邉さん)」。 |
<エモリエントエフィカスの使用方法> |
2. ウッドスティックにコットンを巻き、クルクルとやさしく爪の根本の甘皮を除去していきます(あくまでも力を入れず、やさしく除去してください)。 |
3. ガーゼで拭き取るか、ぬるめのお湯または水で洗い流してください。 |
»エモリエントエフィカス 22006 |
「余分な角質が除去されると爪まわりの印象がすっきりし、ポリッシュも塗りやすくなります。今まで思いもつかなかったひと手間で格段に違いがでることをぜひご体感ください!(渡邉さん)」。 »「マニキュリスト」すべてのアイテムはこちら |
この記事は2022.6.25配信のメールマガジン【LETTER from ELLE SHOP】に掲載されました。
こちらの記事はお楽しみいただけましたか?エル・ショップ メールでは、エル エディターやバイヤーがそのときオススメしたいブランドやアイテムをフィーチャー。メールマガジンでしか読めないストーリーをいち早くお届けしています。そのほか、新着コンテンツのご紹介やシークレットセールへのご招待も♪
登録も解除もカンタン!
まずはエル・ショップ メールにご登録を★
© 2022 HEARST FUJINGAHO All rights reserved.