パールで魅せる、品良くモードな冬スタイル。「ナチュラリ ジュエリ」の新作ジュエリーが到着 By 「ナチュラリ ジュエリ」デザイナー RIKA HARANOさん |
上質な天然石とパールを贅沢に使い、毎日気負いなく楽しめるジュエリーを提案する「ナチュラリ ジュエリ」。国内のアトリエで丁寧に一点ずつ仕立てられるジュエリーは、素材の自然美と職人の繊細な手仕事が融合したクチュール感が好評です。今シーズンは、ブランドの原点である淡水パールを随所にあしらった、ゴールドとの組み合わせがリュクスな新作がずらり。同ブランドのデザイナーRIKA HARANOさんが、おすすめのジュエリーをウィンターシーズンの着こなしのヒントとともにご紹介します。 |
![]() |
今こそ手に入れたいバロックパール |
![]() »バロックパールドロップペンダント »バロックパールドロップピアス ![]() |
![]() »バロックパールドロップピアス |
「ペンダントはチェーン自体にボリュームと抜け感があるので、しっかりと存在感をアピールしつつ、軽やかにつけられる仕上がりに。オーバーサイズのトップスと合わせても負けないアクセントになります。バーエンド金具を好きなところに引っ掛けてY字のバランスを自由にアレンジできるのも楽しいですね。またピアスは、ごろんとした粒感が顔まわりにハイライト効果をもたらしてくれる優れもの。ハイネックのニット&まとめ髪でフェイスラインを際立たせたスタイルに投入すれば、リュクスな雰囲気が際立ちます。パール部分は取り外してペンダントトップとしても活躍するため、マルチに使えるお得感もポイント」。 |
![]() »バロックパールドロップピアス »スリークチョーカー |
ストレスフリーなつけ心地のチョーカー |
![]() »スリークチョーカー »5mmパールネックレス(38cm) ![]() |
![]() »パールアシンメトリーチョーカー |
「スリークチョーカーは3種類の中で最も線が太い直径2.3mmのワイヤーを採用しています。キリッとした地金感を生かしつつ、ゴツく見えないバランスを追求しました。プレーンなパールネックレスに合わせることで、たちまち脱ベーシックなアレンジが完成します。パールアシンメトリーチョーカーは、先端にあしらったサイズ違いのパールがリズミカルなデザイン。パールを前に持ってきて見せても可愛いリバーシブル仕様です。どちらも手作業による槌目テクスチャーをつけているので、ほんのり温かみのある仕上がりに」。 |
![]() »バロックパールドロップピアス »ウェーブチョーカー ![]() |
![]() »ウェーブチョーカー |
「ウェーブチョーカーは波型のワイヤーワークがユニークな一品。首元に立体的に立ち上がり、付け襟のような感覚でお召しいただけます。スウェットといったボーイッシュなトップスに柔らかさをプラスしてくれるので、コーディネートのバランサーとして活躍してくれますよ。つけ方のコツは、首の斜め前方向から力を加えずに入れること。そうすることでチョーカーを無理に開くことなくつけられて、変形を防げます」。 |
![]() »パールミスティー巻フープピアス |
コンパクトフィットの耳まわりジュエリー |
![]() »パール巻フープピアス S »ターコイズ&ラブラドライト 巻フープピアス (12月誕生石) »アクアマリン ミスティー 巻フープピアス ![]() |
![]() »パールミスティー巻フープピアス |
「「ナチュラリ ジュエリ」で定番の巻フープピアスSサイズは、コンパクトフィットを代表するアイテム。豊富なカラー展開からお気に入りを見つけていただけると思います。ピアス金具はポスト部分をカチッと止められるので、落とす心配が少ないのも安心。新作のパールミスティー巻フープピアスは大きさの違うパールを巧みに配置することで、ふわふわの泡のような可憐な雰囲気に。さりげないサイズ感ながら、ベビーパールが放つ清楚な華やかさが目を引きます」。 |
![]() »プランプイヤーカフ S »プランプイヤーカフ L |
![]() »プランプイヤーカフ S »パールアーモンドイヤカフ ![]() |
![]() »プランプイヤーカフ L »バロックパールドロップピアス |
「プランプイヤーカフはゴールドボールがずらりと並んだリッチなデザイン。つけ映えする華やかさを備えつつ、中空ボールを使っているのでつけているのを忘れるほどの軽さです。パールで耳を挟むソフトな着け心地も特徴。Sサイズはふっくら感が際立ち、耳のサイドにピタリとおさまるサイズ感。Lサイズは細やかな粒々が縁飾りのような上品なアーチを描きます。お手持ちのピアスやイヤーカフと自在に組み合わせて、新鮮な表情を見つけていただきたいです」。 »「ナチュラリ ジュエリ」すべてのアイテムはこちら |
この記事は2021.11.10配信のメールマガジン【LETTER from ELLE SHOP】に掲載されました。
こちらの記事はお楽しみいただけましたか?エル・ショップ メールでは、エル エディターやバイヤーがそのときオススメしたいブランドやアイテムをフィーチャー。メールマガジンでしか読めないストーリーをいち早くお届けしています。そのほか、新着コンテンツのご紹介やシークレットセールへのご招待も♪
登録も解除もカンタン!
まずはエル・ショップ メールにご登録を★
![]() |
© 2021 HEARST FUJINGAHO All rights reserved.