- ELLE SHOP HOME>
- BRAND NEWS>
- 春のタオルはどのカラーを?
春のタオルはどのカラーを?
2019.03.01 UP
新作のタオル“SATO”も登場!
「ラプアン カンクリ」のタオルは、どれも使いやすくカラーバリエーションがすてきなものばかり。新作も加わったタオルたち、せひお気に入りの1枚を見つけてみて。

>>【SATO】タオル
りんごの柄にほっこりする新作の“SATO”タオルは、フィンランド語で“収穫”を意味する名前からインスピレーション。ウォッシュドリネンの柔らかな生地はその吸水性・吸湿性の良さから“拭く”だけでなく、野菜の水切りや焼き立てのパンを包むのもおすすめ。ヘルシンキ在住の日本人テキスタイルデザイナー・飯塚絵里さんデザイン。

>>MAIJA towel
サラリとした肌触りとナチュラルな風合いが魅力のリネン混素材を使用したタオル。給水性、速乾性に優れた心地よいアイテム。どんなインテリアにも馴染む優しいカラーバリエーションも◎。ギフトにもおすすめ。

>>KUKAT towel
フィンランド語で「花々」を意味するKUKAT。ウォッシュドリネンとコットンの混合素材により、まるで手描きのような繊細な描写を可能に。大判でやや厚手の生地で、ハンドタオルとしてキッチンや洗面所で使うことはもちろん、かごの目隠しなどインテリアとしても◎。表と裏では印象が違うことも魅力のポイント。