PAGE TOP

FT CART

ファッション通販【ELLE SHOP】 エル・ショップ
ARTOTHEQUE アルトテック 2025.06.10

【ELLE SHOP ART】香月さん / 丸井さんの新作が入荷!

ELLE SHOP ARTでも人気のアーティスト、香月 美菜さんと丸井 花穂さんの新作が入荷。唯一無二の一点物は、ピンときたときがお迎えする合図。そのタイミングを見逃さないで!

日本独自の抽象性を模索する――香月美菜
 
“日本独自の抽象性を模索し、自分でコントロールできないものを作る”
大学院の修了展で一気にアート界を驚かせ、そのまま台湾や韓国をはじめアジア全域でコレクターを魅了し続けている香月美菜さん。描くのは常に青だけで力強く描かれたミニマルな世界。「絵の具」そのものを見せることをテーマに、ひと筆描きで作品を生み出す。それは禅を思わせる東洋的な世界でもある。
 
香月さんの想いや制作風景をぎゅっとつめ込んだ1分動画をチェック!>>
 
香月さんの魅力に迫る『ELLE』の特集記事、続きはこちら>>
 
Photo:KATSUO TAKASHIMA[bow plus kyoto] Text :YURICO YOSHINO

意図のない美しさを極めたい――丸井花穂
 
“意図のない美しさを描きたい。そこから新しい物語が生まれていく”
描く対象も、人物から空想上の何か、そしてパターンのような抽象的なものなど制約がなく、色合いもタッチも、作品によってガラリと変わる丸井さんの作品。
 
丸井さんの想いや制作風景をぎゅっとつめ込んだ1分動画をチェック!>>
 
丸井さんの魅力に迫る『ELLE』の特集記事、続きはこちら>>
 
「天才型。回路が不連続で毎回変わって、次に何を描くのか全く読めない。絶対に予測できない、おそらく自分自身でも次にどんな作品が生まれるか予想しないのではないか。コンセプト主義の現代アーティストが多いなかで、稀有な存在。私はとても好き。梱包も味があっていいんです」(椿 昇先生)
 
Photo:KATSUO TAKASHIMA[bow plus kyoto] Text : Yurico Yoshino

美術館で観るだけじゃもったいない。服を選ぶように、アートを買って楽しもう!
 
アートは美術館やギャラリーで観るもの、買うのはハードルが高く、とても高額なもの。そんな固定概念をひっくり返して、アートの幅広い楽しみ方をレクチャーしてくれるのが、現代美術家であり、京都芸術大学教授の椿昇先生だ。       
 
椿先生がレクチャー! 「アートの買い方 基本のQ&A」など、詳しくは
『ELLE』の特集記事をチェック>>
 
Photo:KATSUO TAKASHIMA[BOW PLUS KYOTO] Text:ASUKA OCHI and MIKI KOBAYASHI

RECENT POST 新着記事

© HEARST FUJINGAHO All Rights Reserved.