
-
エル・ショップHome
-
BRAND NEWS
- Withマスク時代こそヘアスタイルで差をつける! 手軽にスタイリングが楽しめるアイテムをPICK UP

Withマスク時代こそヘアスタイルで差をつける! 手軽にスタイリングが楽しめるアイテムをPICK UP
どのシーンでもwithマスクが当たり前となった今だからこそ、ヘアスタイルで変化をつけるのがポイント! ヘアスタイルをいつもよりおしゃれに決めたい時にこそ、「ユメドリーミン」のスタイリング剤が大活躍。今回はスタイリング剤を使ってヘアスタイルを楽しむコツをご紹介します。


「ユメドリーミン」のスタイリング剤で人気NO.1のヘアジェルは、ツヤのあるウェット感、束感を出したい時にぴったり。毛先を中心に揉みこむようにつけることで束感のあるスタイルが完成します。ほどよいルーズ感と奥行きを出したい時は、後れ毛や前髪にも少量つけるのがおすすめ。また、ヘアジェルを付けたあとドライヤーで熱を加えるとピタッと固まるので、まとめ髪をつくりたい時にも活躍します。爪を強くする植物成分を配合しているので、ネイルオイルとしてもお使いいただけます。植物ベースのフレッシュな香りもポイント。
軽い使用感のヘアワックスは、ナチュラルなボリュームを出したい時、エアリー感のあるスタイリングをつくりたい時におすすめ。適量を手にとり伸ばした後、髪全体につけてセットしていきます。動きのあるスタイルを作ることができるので、レイヤーカットのヘアスタイルの方や、細い髪の方、男性にもおすすめです。一度のシャンプーでもしっかりと落とすことができ扱いやすいヘアワックスです。


スタイリングが決まった後は、仕上げにグロス&パフュームを吹きかけるのが◎。春・夏は紫外線が最も強いシーズンなので、紫外線から髪を守ってくれるグロス&パフュームがお出かけ前にはマスト。髪にツヤと香りをプラスしてくれるので、気分を上げたい時やリフレッシュしたい時などに吹きかけてみて。
「ユメドリーミン」のスタイリング剤は、髪になじみやすく、つけた後もお直しやアレンジがしやすいのでスタイリングが苦手……という方でも使いやすいのがポイント。マスクをつける毎日だからこそ、スタイリング剤でヘアスタイルを楽しんでみてくださいね。
RECENT POST 新着記事


【PREORDER】WEB限定ラインから春の1stコレクションが登場

「エコアルフ」環境にやさしく、履き心地も快適シューズのご紹介

【INSTA LIVE】LOVE FOR TWEEDコレクションから新作春ツイードを試着!

2023 Pre Spring new arrival 「Camisole Flare Tank Dress」
